起業をしてみたけれど、うまくいかない方の特徴

皆様こんにちは。高島です。

さて、久しぶりの更新となりますが、タイトルのように「起業をしてみたけれど、うまくいかない」というご相談は、とても多くいただきます。

もちろん、このような直球でご相談されることは少ないのですが、よくよく話を伺ってみると、以下の様な分類に分けられることが多いようです。

 

① 営業方法が分からない。

ノウハウ系を売りにされる方によく多い相談です。

「HPを開設したけれど、受注につながらない」

「異業種交流会に出たけれど、仕事に繋がらない」

などなどです。

この方々の特徴は「とにかく勤勉」です。

発信してみる→反応が薄い→「販促」の勉強を始める→発信してみる→反応薄い。。。この繰り返しです。皆様の声で「数百万円こういったノウハウに投資したのに。。。」というものがとても多く、少し悲しくなります。

 

まずこのタイプの方にアドバイスさせていただくのは、「計画をどう作っていますか?」ということです。

見込み顧客が何人必要で、いつまでにどれだけ販売して、どのくらいの収益を上げるのか。

基本ですが、意外にここが甘いことが多いです。あるいは、すごい立派な計画書を創業時に立て、それから見直していない方も多いです。「どうせ達成できないし。。。」ということから、「もう見たくない」という気持ちになってしまうことはわかります。しかしビジネスの基本はPDCAです。どんぶり勘定でうまくいくほど甘くありません。

この方々には伴走型でお手伝いしています。つまり、1ヶ月に1度一緒に計画を見直し、どのように来月行動するかの戦略を立てるご支援です。私も部屋の掃除が苦手ですが、妻と一緒ならやらざるを得ないし、なんとか前に進むものです。

ある意味部屋の掃除に似ていますね。一度散らかりだすと、とりあえずクローゼットに、ぼんっていれてしまう。そこもいっぱいになると部屋の隅にとりあえず寄せてしまう。そして二度と開こうとしない。このため「何から手をつけるべきか」が判断できなくなります。収納や片付けのコンサルタントの先生はこれに寄り添い、いかにリバウンドしないかを一緒に考えることで、効果を発揮し、対価を頂いています。

私も同様に、一緒に経営を考え、やることを整理していきます。

一般にコンサルタントというと「教えてくれる人」というイメージが強いかと思いますが、このパターンでは、一緒に考えるつまりトレーナーのような役割をしています。

だいたい半年くらいで効果が出てきて、売上も上がっていきます。

長いっ!とお考えになる方も多いのですが、現状の課題を整理するのに1~2ヶ月、対策を考えるのに1ヶ月、そこから行動ですので、どうしても長くなってしまいます。

ときたま、1週間連続でお伺いすることもありますが、その場合「一度リセットする」くらいの気合が必要です。ケースバイケースですが、、、。

 

さて次回は、うまくいかない人の特徴② 「ぶれる」について考えてみたいと思います。

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA