セミナー内容を考える
皆様こんばんは。中小企業診断士高島です。
昨日人間ドックの結果で色々絶望しました。現実逃避?でセミナー事業を組み立てしてました
売れる力を作るマーケティング塾
基本路線は、オーソドックスに
「商品やサービスをもっと売りたい!」
「集客や宣伝がうまくいかない…」
そんな悩みを解決するために、 「売れる仕組みを作る12回のマーケティング講座」 として組み立てました。
中小企業診断士の皆様ではなく、経営について初心者な方でもわかりやすく、具体的で実践的な内容を目指します。
この講座の特徴として、以下は守っていきたいです
1. 1回30分だから、忙しい方でも安心!
• 短時間で重要ポイントを学べるので、仕事や家庭の合間でも受講可能。
アーカイブで見れるのはもちろんのこと、ライブに少しでも参加してほしいと思っています。
一方的に話すだけの講座はいくらでもあるので、双方向性は出していきたいです。
2. 横文字や専門用語を可能な限り使わない
• 難しい言葉を避け、すぐに役立つ実践的な内容に特化していきます。
マーケティングってアメリカ発祥だから横文字が多いのを、簡単な日本語を目指します。
横文字ので話す方が説明側は楽です。しかし、それでは深い理解につながらないと考えています。提供するのは学問ではなく、役に立つスキルなので。
3. 12回でビジネスに合った売れる仕組みが完成!
• 基礎から応用までを段階的に学び、最終的にあなたのビジネスにピッタリの戦略を形にします。これに関してはあくまで、そうなりたいという目標です。
4. 毎回ワーク付きで、学びを実践!
• 各講座で、自分のビジネスに当てはめた考えを整理できるワークを用意するつもりです。
30分でワークまで行うのは、かなり難しいのですが、しかし聞いているだけではやはり効果が薄いので、手を動かしていただこうと考えています。
12回分の講座内容(超ウルトラ暫定版)
完全なる試作(プロトタイプ)なので、今後作りこんでいく中で絶対変わりますが、たたき台として組みました。
第1回:売れる仕組みの基本を学ぼう
売れる仕組みの全体像を学びます。
なぜ「人は商品を買うのか」「なぜ売れない商品が存在するのか」などを感がて行きます。
第2回:お客様を知る第一歩
どんな人に商品を届けたいのか、その人たちがどんな悩みや願いを持っているのかを整理します。
いわゆるターゲットを絞るという話をします。ターゲットの日本語訳でよいものを探します。
第3回:自分だけの魅力を見つける
それこそ英語で言えばUSPとなりますが、分かりにくいので「魅力」としました。「強み」って見つけるのめちゃくちゃ難しいし、だいたいプロダクトアウト(提供者目線)っぽい感じになるので
第4回:商品やサービスの価値を高める方法
お客様が「これを選んで良かった」と思える商品やサービスの作り方を学びます。
行動経済学なども織り交ぜていくつもりです。
第5回:適切な価格を決めるコツ
高すぎても安すぎても売れない理由を解説し、適切な値段をつける方法を学びます。
戦略によって最適な価格は変わるよって話もしたい。
第6回:お客様と出会うための工夫
お客様がどこで自分の商品を知るのかを考え、効果的な伝え方を学びます。
これはとても大切ですので、もしかしたら2回に分けるかも(30分では厳しいかも)
第7回:ネットでの伝え方を学ぶ
ネットやSNSを活用して、お客様に商品を見てもらう方法を学びます。
第6回とセットになるよう構成していこうと考えています。
第8回:広告の仕組みを知る
お金をかけて行う宣伝の基本を学びます。無駄なお金を使わない方法や、効果の測り方を解説します。
第9回:心に響く言葉を作る力をつける
ライティング技法について少しお話したいなと思います。
生成AIも駆使してより、初心者でも作りやすくなっていると思います。
お客様に刺さる言葉を作る方法を学びます。「何となくいいな」と思わせる言葉の作り方を練習します。
第10回:自分の活動を振り返る方法
これまでの宣伝や営業活動を振り返り、どの部分が上手くいっていて、どこを改善すべきかを学びます。
PDCAの回し方ですね。大抵フリーランスは、振り返りをしないものです。しかし、振り返りなくして改善はあり得ません。
第11回:お客様にもっと好きになってもらうには(リピーターとの向き合い方)
一度買ってくれたお客様が、また買いたくなる仕組みを作ります。
基本的には、新規顧客は利益とんとんになることも多いです。いかに上得意先を作るかがカギです。
ファンづくりもここで考えていきたいと思います。
第12回:これからの計画を立てる
学んだことをもとに、これからの1年間で実践する計画を立てます。
12回の集大成です。全体戦略について考えます。
受講後に得られるもの
1. 売れる仕組みの全体像が理解できる。
2. お客様に喜ばれる商品やサービスを作れるようになる。
3. 自分に合った宣伝方法や価格設定ができるようになる。
4. 長く続けられるリピーター作りのコツがわかる。
超暫定版としては、こんなところですね。まずは第1回目をとりあえず掘り下げていきます。